戸建て住宅の防犯を考える
日本の安全神話の崩壊
海外と比べるとまだまだ治安は良い我が国ですが、近年、信じられないようなニュースを耳にする機会が多くなってきました。
闇バイトの強盗事件など戸建住宅を中心に被害が多発しています。
戸建住宅に住んでいる人の中には、眠れない不安な日々を送っていることでしょう。
私自身、これからの住宅は防犯をより高い比重で考えていく必要があると感じています。
狙われにくい家、侵入に時間がかかる家。
それぞれ考えていきたいと思います。
狙われにくい家
一番よいのは犯罪者に「狙われにくい家」を計画することです。
「この家は進入するリスクが高そう」
そう思わせる仕掛けをとにかくたくさん用意しておくことが大切です。
例えば防犯カメラ。
目立たないように泥棒から見えない位置に設置するとどうでしょうか?
事件を記録しておくという点においては役に立ちますが、犯罪の抑止力にはなりません。
狙われにくい家にするためには、防犯カメラがあるということが一目でわかることが重要です。
※手の届きやすい位置だと破壊される可能性があるので設置位置には注意
他には、下記のような対策がありますのでぜひ参考にしてみてください。
- 音のでる防犯砂利を敷く
- 人感センサータイプのライトで進入可能な開口部を照らす
- ホームセキュリティのステッカーを貼る
侵入に時間がかかる家
不幸にも泥棒に狙いを定められてしまった場合、次に考える対策が「侵入に時間がかかる家」です。
さすがに外壁を壊して侵入してくる犯罪者は聞いたことがありません。
基本的に彼らは玄関ドアや窓などの開口部から鍵を壊して侵入しようとします。
そのため進入のための破壊に時間がかかればかかるほど、侵入者は嫌がります。
家主や近隣住民に見つかってしまうリスクが高まるからです。
一番手軽にできる対策方法は、防犯フィルムを窓に貼ることです。
窓の外側に丈夫なフィルムを張り付けることで、外からの衝撃に強くなります。
防犯フィルムを張り付けた窓なら、バーナーやハンマーで壊そうとしてもそう簡単にはいきません。
無理に叩き壊そうとすれば時間がかかるうえに、大きな音も出ます。
進入に時間がかかると分かった時点で諦める犯罪者も多いので有効な対策と言えるでしょう。
万が一、侵入されてしまったら?
あまり考えたくありませんが「侵入された時にできる対策」についても考えてみましょう。
大切な自分の家族や財産を守るために戦う。
それもひとつの選択肢ですが絶対に止めてください。命あってのことです。
まず、侵入者の気配を感じたらすぐに外に出ましょう。
第一に優先すべきことは、自身や家族の身の安全を確保することです。
無事に外へ出ることができたら、大声で助けを呼ぶことも大切です。
泥棒を探したり、泥棒の様子を窺ったりするなどの行動は絶対にしてはいけません。
犯人が逆上し、襲い掛かってくる可能性があります。
安全な場所に移動した後は、警察に110番通報しましょう。
連絡先の警察官の質問に落ち着いて答え、指示に従ってください。
日頃からの防犯意識が大切
なにもない平和な日常が一番ですが、事件は突然やってきます。
そして悲しいことに事件が起きてからでは準備は間にあいません。
考えすぎもストレスになってしまうのでほどほどにしたいところですが、日頃からの防犯意識を高め、感覚をアップデートすることが大切です。
同居する家族とも万が一のときに備え、話し合いをしておいたほうが良いですね。
自分を守れるのは、自分だけなのですから。