設計事務所とリフォーム工事

リフォームは工務店で十分?

最近なにかと話題のリフォーム・リノベーション

新築よりもお得で気軽に行えるというイメージから大変な人気です。

リフォームの場合、実際に工事を行うのは工務店なので設計もデザインも工務店にお願いして設計事務所の出番はナシということもしばしば。

少し悲しいけどこれが現実だったりします。

…しかし考えてみてください。

工務店が工事のプロだとするならば、設計事務所は設計のプロ

アイディアの引き出しはたくさんあるし、建物の安全性についてもあらゆる角度から検討可能!

リフォーム・リノベーションこそ設計事務所の出番なのです!

工事をするには図面が必要

と、言いましても実際に工事をするのは工務店なわけで。

世の中、たずさわる職種が増えれば増えるほど費用は増していくものですから設計事務所に声がかかるのはごくまれ。

コストカットのためにはできるだけ外注はしない、無駄な費用をかけないのは鉄則です。

そんな工務店ですが工事を行うにあたって絶対に欲しいものがあります。それは図面です。

既存建物の建築時の図面があれば現地で変更点がないか確認をし、図面がない場合は実測して現況図を作成するのが通常ですが。

正直、仕事を受けた工務店がわざわざお金をかけて設計事務所に仕事を依頼することは少ないでしょう。

しかし、工事をするには絶対に図面作成及び図面解読が必要不可欠です。

図面には工事に必要な情報が書き込まれており、施工上の注意点なども記されています。

抜いてはいけない柱壊してはいけない壁建物が違法にならないための機械設備など。

それらを確認することなく現場都合で工事を行ってしまったらどうなることでしょう?

私は実際にそのような現場を多々見たことがあります。

やってはいけないことやってしまった現場の確認作業や修復作業にも何度も立ち会いました。

このような経験から、役所の法的確認作業のないリフォームだからこそしっかりとした確認が必要だと感じているのです。

設計事務所×協力工務店のタッグでデザインと性能の両立

ここ数年、リフォームリノベーションについて私なりに考えてきました。

よい設計ができたとしても、よい技術者がいなければそれを実現できない。

よい技術者がいても、よい図面がなければ建物の隅々まで検討することはできない。

ではどうすればよいのか?

私の出した結論は「設計事務所の提案力と工務店の技術力で協力し合えば、もっとよい建築ができる」というものです。

すごく理想的な言葉ですが、言うは易く行うは難し。実現するには多くのハードルがありました。

設計事務所と工務店のお互いの価値観、スタイル、金銭問題など解決しなくてはならない多くの事柄がありました。

当然ながら工務店でも図面を書くことはできるし読むこともできます。

設計事務所の参加、そこにプラスアルファの価値を見出し共感していただくのは骨が折れる作業でした。

そしてやっと去年、同じ志を持った工務店を見つけることができました。

少し時間がかかってしまいましたが、やっと動き出せそうです。

株式会社阿部設計は、2024年度からリフォーム・リノベーションに力を入れていきたいと考えています。

しっかりとした図面をもとに、しっかりとした施工を行う。

リフォーム・リノベーションで建物の価値を生き返らすことができるたら素晴らしいことです。

興味のある方、ぜひ問い合わせフォーム、お電話、SNSのDMから、お気軽にお問合せください。

初回のご相談とプランニングは無料で承ります。

前の記事

設計士と建築士と建築家